カイカブログ

フリーランスデザイナー カイカデザインのブログ
デザイン、html、wordpress等についてほとんど役に立たない単なる感想レベルのたわごとを綴っています

フリーランスと育児 – 幼活編 その1-

こんにちは、しばらくヒマ人のごとく(笑)ブログ更新していましたがパタリと止まり通常運行…(笑)という訳ではなかったんです。
子供の幼稚園活動(幼活)のクライマックスを迎えておりました。
はい、無事希望園に合格しました!

そもそもなぜ幼稚園?

一言で言うと、認可保育園に入れる自信がないからです。
以前の記事でも書きましたが、我が家は私がフリーランスなので保活でのポイントが共働き家庭より不利になりやすい。そのため認証保育所に入れることになりましたが、ここも2歳クラスまでなので3歳以降の身の振り方を考えねばならず。。

そして繰り返しますが、認可園には三歳からでも入れる気がしない。となると消去法で幼稚園という選択肢になるわけです。

少し特殊な江戸川区の幼稚園事情

「え、いや、幼稚園って申し込めば誰でも入れるんでしょ?」

私も3年前まではそう思っていました。
夫婦共働き家庭の割合が専業主婦家庭を上回った今日、幼稚園の試験なんて形式的なものだと…。はい、これ江戸川区では通用しませんから!!

以前の記事でちょろっと書きましたが、江戸川区は前区長が「3歳までは子供は母親の手元で育てるべき」という考えの為、公立保育園にゼロ歳児クラスが存在しません。そのためネットでおなじみの「待機児童ランキング」にすらエントリーされないという世紀末世界状態(何それ)。
初めてそれを知った時は「こんな区に住んでられっか! 中央区にでも引っ越してセレブデザイナーでも気取ってやる!!」と実現できそうもない(爆)遠吠えを心の中で吠えておりました。が、それは無知の極み。

「3歳になればどうなのよ?」

前区長に心の中で突っ込みながら調べてみると、ギリ通える範囲内に「19時まで預かり保育がある」「給食あり」な幼稚園があるんです!
あれ、これって保育園と同じ?
そして幼稚園の保育料の安さよ…!!
園ごとや家庭の選択によって事情が違うので具体的な数はここでは出しませんが、江戸川区はもともと幼稚園に通う家庭への補助が手厚いので認可保育園の3分の1くらいの負担でおさまるようです。ちなみに我が家は認証保育所なので概ね月の負担が確実に3分の1になりそうです。すごない?? そして今年から無償化ですからね。江戸川区の補助が手厚くてむしろ無償化に適用することで若干高くなったりする部分もあるんでは。。

こんな隠れた好条件、みんな「会社員だから幼稚園(行事)は付き合いきれない」という思い込みで見落としているフシがありますね。
まあ、それでも気づく人は気づくわけで、江戸川区は幼稚園に通わせたい専業主婦家庭の割合が高い区らしいです。ちなみに保育園で一緒のママ友は共働きで子供2人幼稚園に通わせることになりました。

なので、幼稚園人気が高い。だって保育園と同じ利用時間と給食とさらに園バスというオプションがありながら保育園より利用料かからないならそりゃ通わせたいよね。そのため入園試験も人気の園だと2倍近いところもあるとか…中学受験かよ。。普通に落ちる人もいます。世紀末世界か(しつこい)。

氷河期世代の就活でのノウハウが役立った幼活

我が家が希望した園は2園。どちらも「預かり保育(最低18時まで)あり」「給食あり」「園バスあり」で、合格した園は田植え体験とか家庭だと絶対(めんどくさくて)体験させられない体験をさせてくれるという行事も大変人気で、ここの制服を見かけると「おお、選ばれしキッズたち」と羨望の眼差しを向けてしまう乳幼児ママが多数いるとのこと(笑)。
その分倍率はやはり高くて、そもそも入園試験に至るまでの道のりも長い

  1. 幼稚園見学会申し込み
  2. 入園説明会申し込み(参加必須)
  3. 試験当日

まず全て申し込み受付が電話オンリー!!! 

もちろん受付解禁前は受付られません。解禁時間1分前から電話スタンバイで10秒前から架電ボタン連打して30分くらいそれ繰り返したよ…。就職氷河期時代の自分の就活の会社説明会申し込みと同じワザ使ってるよ(笑)
私は幸い30分以内に電話がつながることが多く、第一希望のイベントを全て予約できたけど、定員10名のレアイベント(ソシャゲか?)を予約できた時はママ友たちから「すごい!」と驚かれたよ。氷河期世代ナメンナヨ

イベントは必須ではないけど、まあ参加しないとほぼ不利だよね。未必の必須的な(造語)?
最悪イベントは予約取れなくても公的には支障ないけど、入園説明会は参加必須と公式サイトでもはっきり書かれてるので、もし予約取れなかったら受験資格すらもらえない…!! こんなに見学会だけでHP削ってるのに、ここで予約取れなかったらどんだけ世の中恨めばいいの??(笑) てかそもそも試験前になんでこんな消耗してんだオレ!!

結果的に入園説明会予約も無事取れましたが、本当自分の就活の時を思い出しましたね。就活、妊活、保活、幼活…婚活以外の活動を経験することになるとは

気になる倍率

我が家が受けるのは年少クラス。一番のボリュームゾーンなので定員100名。しかし体験会は5つほどありどの回も定員30名(中には特殊イベントで定員10名とか運動会は100名とか定員数に差があります)。体験会参加人数ですでに倍率1.5倍越えだよね(ガクブル)??

てか説明会、2回開催で各回定員100名。そして弟妹枠も実はあったりして。。その時点で倍率2倍越え確定!! すげえなぁ。。。

長くなってしまったので、試験当日については次回書きます。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。